Last Updated 2007/08/29
エッセイ 2007
バックアップ
作成 : 2007/08/29

パソコンのデータのバックアップどうしてます?
もうそろそろしなきゃなっていう時にハードディスクが壊れたりして非常に切ないですよね.

CD-R が流行っていたころは CD-R にやってました.圧縮して焼いて....って感じです.
DVD-RAM 導入してからは DVD-RAM にせこせこバックアップしてますが,1番なのはやっぱりハードディスクにコピーでしょうね.
あっしのバックアップはハードディスクをミラーリングとかクローン化じゃなく,データだけバックアップする方法です.
そう,拙作の DSync で(笑)
アプリとかはまたインストールすればいいし,バックアップに必要なのはデータと各アプリの設定だけ.
CD-R とか DVD-RAM とかだと1枚で収まらない場合が多い.容量気にしながら何枚も使うよりも外付けハードディスクでバックアップが結果的に安くて便利.
今なんて USB で手軽に接続出来るし CF-R4 なんて使っていると光学ドライブなんてない.
ハードディスクが壊れてバックアップしたものを戻すってのが多くのパターンであるから,バックアップ先がハードディスクってのも壊れるかもしれないので少々の不安もあるけど,DVD-RAM だってよく読みこめなくなる(笑)
ならば結果的に安く(バイトあたりの単価は1番安いんだろう)便利な方がいい.しかも速い.

もしバックアップのハードディスクが壊れた時は諦めて泣くだけだ(笑)
(バックアップの意味がない)

昔使っていたノートのハードディスクを 2.5 インチのケースに入れて USB で使ってる.昔のノートなので容量は 20G しかないけども,それでもバックアップメディアとすれば大容量.DVD なんて 5G 弱しかないんだし.今なら1番安いハードディスクを買っても1万もせずに 80G とか手に入る(はず).実に DVD 20枚分だ.
あれ?DVD の方が安いか?(笑)
でもリカバリする時に DVD 20枚入れ替えるのも大変だ.昔はやっていたのにね.フロッピー120枚とか.


ハードディスクから退避させておくのは CD-R とか使いますね.普段要らないけどとっておきたいってのは通常のバックアップに含めると時間かかってしまうので,そのデータだけを CD-R とかに焼いて保管.

もう何ヶ月もバックアップしてないや.泣かないようにバックアップしないと.
前後のエッセイ
08/29  バックアップ

2007 バックアップ
パソコン バックアップ

DSS EssayCGI Ver1.70